離婚協議書とは、婚姻している夫婦が離婚することとなったとき、慰謝料や子どもの養育費、婚姻後、夫婦で築いてきた財産分与などの重要な事項を決め、その内容を書面に記載したものです。取り決めた内容が先々、「云った」、「云わない」などのトラブルを未然に防ぎ、証拠として残しておくものです。記載すべき内容は、慰謝料や財産分与などについてのこと、子どもの親権や養育費、面会についてのことなどです。
勿論、各ケース毎に合わせて取り決める内容は他にも色々あります。これらをきっちりと決めて「離婚協議書」として残しておくことで将来のトラブルを未然に防止することができます。当事務所では、離婚協議書の作成サポートやその相談についても対応しております。まずは、お気軽にご相談ください。なお、夫婦当事者間でご協議が調わないなどの場合は、ご希望により弁護士の先生をご紹介させていただくことも可能です。※逆に弁護士事務所に相談に行かれた方で、お二人の話し合いにより協議がととのっているからと弁護士の先生から当事務所をご紹介いただいたケースも有ります。
・離婚協議書作成サポート (面談、聞き取り、文案作成、確認等) ・公正証書離婚協議書作成サポート (上記の内容にプラスして、公証役場との打合せ、必要書類(戸籍、不動産登記簿謄本等)収集、当日同行含む)
※初回相談料は、無料です。 ※公正証書離婚協議書の場合、公証役場費用、戸籍等必要書類の取得費等が必要となります。 ※内容や難易度により報酬費用は変動しますので、まずはお問合せください。